活動日誌

2025.05.23

手芸にも挑戦…!?

春休みは時間がたっぷりあったので、新しいことに挑戦できました。 プログラミングも楽しんでいましたが、手芸を始めた子も! ...

2025.05.23

野菜、成長中!

ここ最近雨が続いていますが、ファームの野菜たちはたっぷりお水をもらって元気いっぱいです トマト、きゅうり、ナス、シシトウ...

2025.05.23

金川の森へ🚲

春休みは楽しい活動がいっぱい 金川の森には毎年行っています♪ 自然の中で自転車を楽しみます! ...

2025.03.18

プログラミングがブーム…!?

ひとり何か新しいことを始めると「おれも!」「わたしも!」「ぼくもー!」とやってみたい子が増えるのはてら・こやの良いところ ...

2025.03.18

パソコン教室~プログラミング~

てら・こやではパソコンを頑張っている生徒さんもいます てら・こやを去年の3月に卒業したお兄さんはゲームの専門学校に通って...

2025.03.18

豆まきをしました👹

2月3日のてら・こやは……豆まき! 子どもたちは「どうせ先生たちがやるんでしょ〜?」と高を括っていましたが、今年は君たち...

2024.11.28

スポーツレク🥎

11月9日(土)に体育館を借りて親子スポーツレクを行いました 親子競技、保護者だけの競技、子どもだけの競技……全部で10...

2024.11.28

稲刈り🌾

去年からやらせていただいている稲刈り! 今年もやらせていただきました 稲刈り歴2年の子たちは危なげなく鎌を...

2024.09.27

自立支援〜紐結びとゴミ箱作り〜

楽しかった夏休みも終わり、通常の活動となったてら・こや。 自立支援では引き続き紐結びの練習と、今回はゴミ箱作りをしました...

2024.08.30

どうぶつ百景に行ってきました!

山梨県立博物館で開催中の「どうぶつ百景」に行ってきました! いろいろな動物に関するモノの展示……面白いものがたくさんあり...

カテゴリー

月別アーカイブ